ゴルフ沼に嵌ったサラリーマンの日記

ゴルフのあれこれ、気になるトピックスを取り上げていく雑記ブログ

MENU

ゴルフスイング

ゴルフ100切り達成の秘訣はメンタル!プレッシャーを克服する5つの戦略

※当ブログにはPR内容が含まれております。 ✅2025年6月18日更新 こんにちは。 ゴルファーであれば100切りは最初の大きな目標。技術的な練習ももちろん大事ですが、実は「メンタル」もスコアに大きく影響することをご存知でしょうか? 今回はメンタル術とラウ…

ゴルフ上達の壁は?スコアが伸びない人が陥る【5つのNG行動】と改善策

✅2025年6月17日 当サイトはPR内容を含んでおります。 この記事では、つい自分好みの練習のみ時間を割きがちな初心者から中級者ゴルファー向けに、効率的な練習メニューの組み方や、上達に繋がる練習方法を深掘りする内容となっております。 /* Base font-fam…

ゴルフスコアが劇的に変わる!効率的な練習メニューと実践法【初心者〜中級者向け】

✅2025年6月17日 当サイトはPR内容を含んでおります。 この記事ではゴルフのスコアを縮めたい初心者から中級者ゴルファー向けに、効率的な練習メニューの組み方や、上達に繋がる練習方法を深掘りする内容となっております。 /* Base font-family from the pro…

ゴルフ上達!KiZukiスイング分析アプリの 機能・メリット・デメリットとユーザーの評判まとめ

✅2025年6月12日 当サイトはPR内容を含んでおります。 この記事ではKiZukiの詳細と口コミなどをまとめています。KiZukiはゴルフのスイング分析に特化したスマートフォン用アプリです。 body { font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN', 'Meiryo', sans-ser…

「ライザップゴルフ効果なし」は嘘?悪い評判・口コミの真相と【それでも結果が出る理由】

✅2025年6月4日 当サイトはPR内容を含んでおります。 この記事では巷で話題のライザップゴルフのご入会、スイング診断申込を検討中の方向けに口コミ等を基にその真偽を深掘りする内容となっております。 /* Base font-family from the provided example */ bo…

☀️真夏ゴルフの熱中症対策|準備・プレー・ケアまとめ

✅2025年6月3日 当サイトはPR内容を含んでおります。 この記事では真夏シーズンのゴルフをプレイするにあたり、生命の危機にも関わる熱中症をどのように予防するか、その対策を紹介しています body { font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN', 'Meiryo', sa…

ライザップゴルフのスイング診断は3,300円で受ける価値あり?勧誘・料金・効果は?【体験レポ】

※当サイトにはPR内容が含まれております。また表示の画像はイメージです。実際の店舗写真と異なる場合があります。 こんにちは!今日はライザップゴルフの体験レッスンに行ってきた話。 前々から自己流スイングの限界を感じており一念発起してRIZAP GOLF の…

【 チーピン フックの悩み 】 ダウンスイングが安定しない人はコレ!グリップエンドを左腰に向けるだけで劇的改善

※当ブログにはPR内容が含まれております。 ✅2025年5月26日更新 こんにちは。 先日、ラウンド中にゴルフが上手い人(某所のクラチャン)に言われてスイングが激変した話です! この記事はこんな人にオススメ チーピン、フックに悩んでいる 煽り打ち、クラブが…

【 マイゴル 】(MY GOLF RANGE )の 特徴 と 口コミ 評価 は?

※当ブログにはPR内容が含まれております。 ✅2025年3月17日更新 ゴルフ好きの皆様、これからゴルフを始めようと考えている皆様、そして!独学のゴルフに限界を感じている(かくいう著者)皆様へ!今回はバーチャルゴルフ施設「マイゴル」をご紹介します。 \…

【 ゴルフ アウトサイドイン 】 原因 対策

✅2025年3月12日更新 自分用備忘録として。まとめ_φ(・_・ 目次 アウトサイドインスイングとは? アウトサイドインスイングの主な原因 アウトサイドインスイングのデメリット 改善策と練習方法 まとめ アウトサイドインスイングとは? アウトサイドインスイング…

【 ゴルフ シャンク 】 原因 対策

✅2025年3月12日更新 自分用備忘録として。まとめ_φ(・_・ ゴルフをプレーしていると、突然ボールが右(右打ちの場合)に飛んでしまう「シャンク」に悩まされることがあります。というか結構な頻度で悩まされております。シャンクは、ボールがクラブのヒール(…

【 ゴルフ 前傾キープ 】コツ 秘訣 裏技

✅2025年3月12日更新 自分用備忘録として。まとめ_φ(・_・ 目次 1. 骨盤の前傾をキープする 2. 下半身の安定を意識する 3. 胸の向きを地面にキープする 4. 頭の位置をキープする 5. ハムストリングスに力を入れる 6. 練習ドリル 1. 骨盤の前傾をキープする アド…

【 クラブを立てる 】とシャフトプレーン の関係性とは

※当ブログにはPR内容が含まれております。 ✅2024年8月19日更新 こんにちは。 ゴルフの上手い方(シングルさん。ハンデ5)とラウンドしていたときの話。 指摘されたのが、 「クラブが寝ている、もっと立てないと。」ということ。 クラブを寝かせてなんぼ的な…

【 シングル 直伝 ハンドファースト 】 ヘッド を先行させよう!

※当ブログにはPR内容が含まれております。 ✅2024年6月7日更新 こんにちは。 最近またしてもゴルフの上手い方(シングルさん。ハンデ5)にスイングを見てもらったときの話。 まず第一声として、 「ヘッドが出てこない、もっとヘッドを先行させないと」と指摘…

【 片手打ち スイング 】ゴルフ はテニス の バックハンドと似てる?

※当ブログにはPR内容が含まれております。 ✅2024年2月15日更新 こんにちは。 最近ふとしたきっかけでゴルフスイングって実はこうなんじゃないか?と思った話です。 ここ最近はラウンドしても100を叩くこともあり、ちょっとこれはマズイぞと思い改善を試みま…

【 ゴルフ 右肩 】なぜ 前に出る ? 前に出さない スイング 方法とは?

※当ブログにはPR内容が含まれております。 ✅2025年6月3日更新 こんにちは。 最近ゴルフの上手い方(シングルさん。ハンデ5)にスイングを見てもらったときの話。 まず第一声として 「右肩が前に出てる、治したほうが良い」と指摘を受けました。。 重ねて 「…

【 ゴルフ スイング | タメ とは? 】前傾 キープ との関係

✅2023年9月27日更新 こんにちは。 まだまだ暑いですが秋の足音が徐々に聞こえてきました。 ゴルフのベストシーズン到来です!皆さんゴルフ頑張ってますか? 今日はゴルフでも、 "タメ" に関して新たな気づきがありましたので当ブログをお読みいただいている…

【ゴルフ 下回りスイング 】 90切り 安定 のために ③

PR内容が含まれています ✅2025年6月6日更新 こんにちは!皆さんゴルフ楽しんでますか? 今日も"下回りスイング"について。前回の下回りスイングって何ぞや?②はこちら↓ golf-study.hateblo.jp 1. 下回りスイングとシャローイングの違い 下回りスイングの練習…

【ゴルフ 下回りスイング 】90切り 安定 のために②

PR内容を含んでおります ✅2025年6月6日更新 こんにちは!皆さんゴルフ楽しんでますか? 今日も"下回りスイング"について。下回りスイングって何ぞや?①はこちら↓ golf-study.hateblo.jp 1. 下回りスイングって何? 前回の記事にも書きましたがあらためて。 …

【 ゴルフ 下回りスイング 】90切り 安定 のために ①

✅2025年5月26日更新 こんにちは!皆さんゴルフ頑張ってますか?今日は以前記事にした"下回りスイング"について。より詳しく書いていこうかと。かなりの記事量になりそうなので何回かに分けて書きます。 ⛳️【体験レポ】RIZAP のスイング診断⛳️ ✨✨✨ ぜひご覧く…

【 ゴルフ 左 に振る ④】アプローチも左に振る

PR内容を含んでおります ✅2025年6月6日更新 こんにちは!皆さんゴルフ頑張ってますか? ↓の"左に振る③"の続編です。 golf-study.hateblo.jp 前回の課題、アーリーリリース改善&前傾維持のためとにかく色んなことを試してみました。。 1. アーリーリリース改…

【 ゴルフ 左 に 振る ③】伸び上がり と 右手の角度 キープ の話

PR内容を含んでおります ✅2025年6月6日更新 こんにちは。皆さんゴルフ頑張ってますか? 先日の"左に振る②"のブログ続編です。左に振るは少しできるようになってきたものの問題が発生しました。過去記事は下記からご確認下さい。 golf-study.hateblo.jp お陰…

【 ゴルフ 左 に 振る ②】左に振るの"左" の意味って、結局どこに振るの?

PR内容を含んでおります ✅2025年6月6日更新 こんにちは。皆さんゴルフ頑張ってますか? 先日初の80台が出たラウンド(下記の記事に記載してます) golf-study.hateblo.jp その1週間後にもラウンドする機会があり、スコアは92と自分的には満足な結果。 ※パタ…

【 ゴルフ 左 に 振る ①】ゴルフ グリップエンドの軌道は アウトサイドイン

PR内容を含んでおります ✅2025年5月26日更新 こんにちは。皆さんゴルフ頑張ってますか? 久しぶりの更新となりますが、ここ最近開眼があり。(いつもすぐ閉じるがw) ラウンドした結果、初の80台が出ました! 結果が出たので意識したことを皆さんにご共有を…

【アウトサイドイン 矯正】クラブは常に体の右側 でグリップを引いて引く

✅2023年9月11日更新 こんにちは。 今日もアウトサイドインスイング矯正の話を。 過去のアウトサイドイン矯正に関する記事は↓からご覧下さい。 golf-study.hateblo.jp golf-study.hateblo.jp 1. アウトサイドインとは おさらい。 過去記事もご覧いただいた方…

【 アウトサイドイン 矯正 | ゴルフ スイング 】グリップエンドを真っ直ぐ引き続ける

✅2023年9月11日更新 こんにちは。 今日は以前のアウトサイドイン、スイング矯正の続編を。 過去のアウトサイドイン矯正に関する記事は↓からご覧下さい。 golf-study.hateblo.jp 1. アウトサイドインとは あらためて、おさらいを。 ゴルフのアウトサイドイン…

【 ゴルフ アウトサイドイン 矯正 】グリップとヘッドは真っ直ぐ引き続ける

✅2023年9月11日更新 こんにちは。今日はスイングに関する話。 アウトサイドインってゴルフをされる方からすると嫌なワードに聞こえますよね〜… 私はかれこれ6年ぐらいゴルフやってます。私も、もれなくアウトサイドインで悩んできました。 がしかし、あれ?…

【 右肘 伸ばさない | ゴルフ スイング 】伸び上がり が矯正されてきた。

✅2023年9月11日更新 こんにちは。今日はスイングに関する話。 1. スイングは右肘の使い方次第 皆さんはこんな症状ありませんか? よくダフる よくトップする インパクト前に伸び上がる 最近少しだけわかった(かも)ですが、これ全部「右肘」がインパクトま…

下回りスイングに挑戦!からのその後。スコア100切りしたい人に読んでほしいと思います。

✅2023年9月11日更新 こんにちは。 長い冬が終わりゴルフのベストシーズンがやってきました!ゴルフ楽しんでますか?? 3月からスイング変更に着手し、下回りスイングなるものをYouTubeで調べながら実践。 まだまだヘボヘボなスイングですが、たくさんの動画…

下回りスイングに挑戦!

✅2025年5月28日更新 こんにちは。 皆さん2025年もゴルフ楽しんでますか?? スイングについて。 ここ最近は左に巻く球が出ていたので 絶対にチーピンが出ないようにカット気味に打っていたのですが、 自分で動画撮ってみたら恥ずかしいぐらいのアウトサイド…